2017年12月27日

タミフル予防内服

タミフル予防内服

 昨日の夜のこと。
 ようやく現場の仕事を終えて、書類整理を終えてから帰路につこうとしていたら、妻から電話が入った。
 「上の子が38度の熱を出している」
 「明日部活の個人戦があるんだけど」
 「部活の同級生が、最近インフルエンザBと診断された」
とのこと。
 
 今朝になって病院を受診して、インフルエンザBと診断された。
 予想はしてたけど、さあ大変。
 家族全員、これから発症するリスクを抱えてしまった。
 実家に、年末年始の挨拶をしに行くのすらはばかられる。

 とりあえず、タミフルの予防内服を始めることにした。
 今の職場は理解があって、家族がインフルエンザを発症したら、職場の負担でタミフルを飲ませてもらえる。
 1日1回、5日間。
 
 ちなみに、下の子にも予防内服を、と希望したところ、小児科の先生から断られたそうだ。
 大人では一般的なタミフル予防内服も、こどもの世界ではご法度らしい。
 発症したらまたおいで、とのこと。
 副作用のことを考えると、やむを得ないか。





同じカテゴリー(健康)の記事画像
洋式トイレとノロウイルス
七草がゆ
PATRICKのsully
緑のスタンスミス
MEINDL
goroのブーティエル
同じカテゴリー(健康)の記事
 洋式トイレとノロウイルス (2018-02-06 08:13)
 七草がゆ (2018-01-09 09:00)
 クリスマス生まれが最多 (2017-12-23 23:03)
 PATRICKのsully (2017-12-20 13:13)
 緑のスタンスミス (2017-12-20 13:06)
 MEINDL (2017-12-20 13:00)

Posted by tak at 13:03│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。